12月26−28日(月ー水)晴
塩作り、トレッキング、星空観察、ソーセージ作りと3日間天候にも恵まれ楽しい時を過ごしました。
潮汲みの水は、深くてきれいな所。寒中水泳有り難う!
約20キロの海水を3日間かけて煮出し、最後は苦汁(ニガリ)をのぞいて完成です。
2日目は半島海浜トレッキング。ひとり海水のドボンするハプニングがあったものの、みんなエンジョイ。真冬ながら穏やかな日差しの中、海岸線を歩きお勧めです。
3日間のご飯作りは高学年の子たちが中心に積極的にお手伝い。
かいじゅうではおそらく初めてのソーセージ作り。すごく美味しくて驚き。これはまた挑戦すると思います。
なかなかの太さでしょ。
最後はかいじゅうファームでお土産の大根とり。この日最高は10キロ弱の大物。
皆さん良い年をお迎えください。
0コメント