命を学んだ磯釣り

11月18日(日)晴れ☀️スペシャル
大人気の釣り企画!
今回は、命を学ぶ磯釣りでした。

竿は、竹の命を、
仕掛けも自分たちでセットし、

餌もヤドカリの命をいただきました。



何でも買い揃えられるこの時代、
竿から仕掛け、餌までも自然から揃えて作り、
その工程で沢山の知恵と工夫を知りました。

いざ、磯に出て釣りスタート!
浮きをジッと見つめ集中モード!
針が指に刺さったり、糸が絡まったりスムーズにはいきませんが、みんな積極的なトライでした!

そして、一匹連れ出すと徐々にヒットが!

あっと言う間の釣りタイム。

次はセミナーハウスに戻って、
釣った魚を調理します!
収穫はアゴハゼ7匹くらいとかに一匹。

可愛そうと怖がる子もいましたが、
みんなシメる作業も真剣に体験!

いつも僕らが食べている魚や鳥や牛たちだって必ず誰かがシメてくれていることを考えました。

これ以上ない命を学ぶ時間になったと思います。

釣った魚は有難くいただき、
私たちの身体にしていく義務がある!と再確認できました。

いつも貴重な体験をサポートしてくださる
ホーリーはじめ、オーシャンファミリーの皆さんには本当に感謝です^ ^

横濱五感KIDS

横浜中区でスタートした小学生のワイルドスクール!自然の中で五感を磨きます!

0コメント

  • 1000 / 1000