6月6日(水)雨☔️チャレンジコース
雨が多い今季の水曜日。
今日も朝から雨。
五感をフルに感じるには屋外が良いけど、室内でも出来ることはた〜くさんあります。
今日は動物の動きから学ぶ。
ゴリラの動きを再現。
中腰での四足歩行は大腿四頭筋(太もも)や、脊柱起立筋・背筋など普段の二足歩行よりも大きな大切な筋肉を使います。しかも楽しみながら無意識に誰でも使えます。
こちらはアザラシ。
写真左上の男の子がうまく出来ています^ ^
こちらは、上腕三頭筋や腸腰筋など普段あまり意識しない筋肉です。
部分的なアプローチも大切ですが、子供の頃の基礎体力作りは様々な動作の中で全身の筋肉を連動させ、いわゆる"コツ"を見つけ出すことが大切だと思います。
こちらは言わずもがな、フラミンゴ。
バランスを保ち静止する為に働く筋肉もあります。
名前もわからない細かな筋肉がピクピクと調節し合いながら上体を保ちます。
このように、動物の動きの再現は、一見誰にでも出来る簡単な遊びにみえますが、幼稚な事にこそ本質は隠れています。
どんな事にも一生懸命に全力でチャレンジする子供たちの姿がいつも本当に素晴らしいです(^-^)
そのあと、みんなお待ちかねのゴルフ!
こちらも簡単そうでとても難しい。
チカラの入れ方、チカラの抜き方、そんな事を感じてくれれば嬉しいなぁ^ ^
今日はちょっと堅いブログ、、w
子どもたちの吸収力と体力は無限大!!
まだまだ色んなチャレンジを考えます(^-^)
0コメント